授業が始まりました。

新学期というか始まりましたね。


今日から受講登録も始まって、いつもどおり事前は一個落ちました。


まぁ埋めたからなんとか大丈夫やけど、これはまぁ落ちて仕方ないことやね。


インテリアのほうも完成しました。


あとはまぁカーテンくらいかなと思ってるけど、照明とかつけたら暗いしわからんし、いいかなってちょっと妥協中。



最近インテリアと時計しか喋ってないと思い出してきて自分でもだんだん引いてきた。


ちょっとほかの趣味にも手をつけようと思って、とりあえずインテリアコーディネーターの本借りてきた←


結局インテリアなのねって感じやけど、内容はやっぱりシビアっす。


難しいんかなーって思うけど、やっぱりどうしても頭から離れなかったので借りてちょっと勉強しようと思いました。


新しいことをするよりかは、自分の得意なことや好きなことを伸ばしていくほうがいいかなって思い出してきて。


ロボットとか。

ふっ。


興味ないわけじゃないけど、あるわけでもないかな。


インテリア、時計、ロボットの融合みたいなの出来たらいいのに。


ロボットって言っても一概に言い切れないし、


アトムとかドラえもんみたいなヒューマノイドばかりじゃないし。


福祉機関によりバリアフリーな機械設備を備えたいとかちょっと考えてたけど、


本で読んだらそれは間違いなんだって。


ちょっとした段を無くそうとしてバリアフリーにしたら


もちろん障害者の方や足の不自由な人にとっちゃいいんかもしれんけど、


それに慣れてしまったら外に出たときにすべてのものの危険度があがるみたい。


だから優しさでもあるけど、それはその人にとって駄目なことでもあるみたいで。


だからといってちょっとした段差をつけておくことが大切かというわけでもない。


ちょっとした段差を作ることにより、目が見えずに平らだと思ってこけてしまっては大変だと。


だからそういう場合はすこしオーバーなつくりにしてみたり、


バリアフリーの場所と同時に横に段差をつけてみてリハビリ的なものを設置したり。


そういうのをずっとあったら邪魔だから、場合に応じてそういうのが出てくるような機械&施設が作れたらいいなと思う。



最近になって思うけど、便利になりすぎてしまったこの世の中に慣れてしまう恐ろしさ。


電子マネーってハシモさんが前に書いてたけど、


あれほんと便利。


でも僕は現金派。


なんでか。


おつりが欲しいから。

プリペイド、デイビット、クレジットとは別だから嫌。

結局は使える場所が限られてくるから。

今はね。

でもほんとこの先にそういうのは進行していったら

お年玉が電子マネー1万円分とかなるんかな。

生意気なガキが増えてきそー。


お小遣いが1ヶ月1000円とか言ってた子が

チャージしてーとか言うんかな。


いやいや、チャージて。



でもそんな世の中、嫌いじゃない。


確かに便利やし、金額間違えることもないし、残高も確認できるし。


あー不思議。


どうせ俺もいつかWAON買う気がする。


まだ当分イオンにはいるやろーし。